pannitto’s blog

tk72,落ちぶれです。

書くネタ無いので、裁判員制度とその判決が覆ることはいいことなのか考える

どーも

良くある話ですね。論理的に

まず上級審で覆ることは特別裁判員制度を利用した判決に対するものをとっておかしいことだと言うことはできないと考えています。
1.そもそも裁判員制度導入目的というのは、司法に対する国民理解の向上や、信頼度をあげることです。(国民感覚反映含め)
2.次に刑事裁判には二つのポイントがあると考えれます。
一つ目が、被告人が白あるいはグレーであるか、黒であるか。
二つ目は、黒であった場合にどれだけの刑罰を与えるのが妥当か。

 まず初めに一点目においてそもそも推定有罪は無罪にするのが司法の原則なので、裁判員裁判においてこの兆候や証拠をみるにほとんど被告人の責任だろうとなっても、上級審において被告人が否認し、その証拠をみるに他の可能性が追われた場合は当然覆るものと言えます。
また、裁判員裁判での事実認定において冤罪の筋があるだろうと国民常識でみた時に追えた時、この制度は効力を発揮します。
 二点目において他の犯罪との刑罰の公平性の観点や、例えば殺人というものの発生件数が国民の数と比較したとき日本は相当少なく身近にないため適切な対処を国民が判断できるとは言い難く、そもそもみんなが寄ってたかって私的に断罪する人民裁判を目的したものでもないため(先生のうさぎとかめのように)刑罰の重さに関する決断や判断が上級審において覆ることは問題なく、当然あっていいものと思われます。(神戸市で小学一年の女の子が殺害された際、死刑判決が破棄された例等)
かといって上級審で覆されるならこの制度が必要じゃないかというとそうでもないです。視点が広がるという意味で誤認や冤罪を防げることはそれだけでも意味があるし、そもそもの目的が国民理解の向上なので目的達成の意味合いで覆ることそのものが阻害というわけでもないです。
以上よりぼくは上級審で覆ることは当然のことだと考えます。

長ったらしくてすみません

コミュ障

お久しぶりの投稿です
YouTube撮影しました笑笑
今回は世の中で言うところのコミュニケーション障害について話します。
僕は最初に言っとくと世の中的に言われるようなコミュ障では無いと思います。
世の中には独りよがりで自分の話したいことをひたすらそれを相手が聞きたい聞きたくない構わず言うにも関わらず、自分はコミュニケーションを取れない人がいるわけで。
僕はこれの典型例だと思ってます。
昔から自覚はしてるのですが、どうしても治らないです。。
まあ中学生だしこれから治っていくと思って、まあいいかなとも。。
寡黙で喋れないようなコミュ障というのは基本的に治せるわけです。
例えば駅員さんだとかコンビニの店員だとかに
しっかりハキハキと受け答えるとかすればいいのです。
その相手はどうせ一生でもう会わないあるいは相手は確実に覚えてない人なのだから。恥じずやればいいと思います。それがやれれば、まあ割と改善するのではないかなと。
こういったよく言われるコミュ障についてはこの程度で。
聞き下手の実は寡黙よりも煙たがれる人というのがいますよね。まあ僕ですが。
マシンガントークとまでいかなくてもずっと喋ってる人、あれはダメですね。例えば話の途中にこの間服買いに行ったにしてもめちゃくちゃカッコいいのあったとか言って相手の共感を買ったりで一方的ではなくなるのかなあとは思います。
自分について相手が興味あるのならいいでしょうがそう出ないのなら独りよがりですし、興味を引くとかなにか同意をするとかすべきです。
とは言っても僕は今の状況ではそこまで何か問題は無いと思います。一方通行なのですがドジ話なんかも多いですし、相手も適切に相槌をうちそれに応えてるのですからいいのかなと。
しかしこれが大学生になってもやっているようではまずいわけです。その自覚はありますから治すつもりでいる訳ですが。
独りよがりで自分の話したいことをひたすら聞かせるというのは話す力はあるだろうけど聞く力のないコミュ障と言えるのではないでしょうか
かなり短いですがありがとうございました

すごーいこころを救われたガキの頃の僕の話

こんにちは
まじで書く内容なくてとうとう昔話使っちゃいました。
小学生の頃なんですけど、すごーい好きな子がいて
簡潔に言うと僕って結構暗いとこあるじゃないですか?それで帰る時にそのー相談的によく話してたんですよそういう時にただ下手に何も言わず、私もそういう時あるよとでももっと楽に考えて捉えてでいいよみたいな言葉だけで返してくれるのがほんとに嬉しくてなんというか真っ直ぐで、嘘つかない人だなあというか。
それにアドバイスも凄い納得出来て本当に僕より一歩行ってるのだと思いますけど
心から信用していいみたいな感じで本当に良かったなあって。
その余計なお節介な親切なんかも今考えたら明らかに邪魔だったろうに、それをお楽しみ会でわざわざ言ってくれたりで。
本当に優しくて心から信用してた人だなあって思っちゃいました。
短くてごめんなさい
呼んだ?呼んだよね?オフロスキー

自己分析してとお題来たので、来た項目に従って自分が思う自分を書いてみる

パンニットです。
この間質問箱にブログの内容でやって欲しいものを教えてと置いといたのですがすぐ来ました
何やら人を表すやつで言われた通りそれに合わせて自分で自分に思ってることを書きます。
それぞれの説明くれなかったらボツだったのでちゃんと説明まで質問箱にいただいてありがたいです
・外交性
・情緒安定性
・誠実性
・協調性
・開放性
・自己ギャップ

・外交性
まずは外交性
人と接することに苦手意識はないし、人間関係作ることへの最低レベルの苦労とかはない感じなんで明るい方だと思いますー!
ただそのみんなと同レベルで関わりを持つのでとくべつ誰かが友人みたいなのを持てないのが悲しいです(アンケートで仲良い3人をあげてくださいというものがあったら誰にも書かれない自信あるレベルです笑)
・情緒安定性
正直くそ不安定だと思います精神的に乱れてストレス溜まりがちなの良くないし、かなり気性粗くなる時は粗くなるし、しばらくを共に過ごすとかは僕と誰ができるのだろうという感じ。同居とか本当ぅぅぅぅに無理。絶対どっかで傷つける言動をする。それと相談をまともにできる相手が居ないのもあるかもしれないです。Aに相談できるのなら関係持ってる人のほとんどに出来ちゃうな…みたいな感じで相談とかできる相手いないです。
小さなものも割と喉に小骨ささったみたいで気になっちゃいます。
普段みんなに関係で苦労強いて、おだてられてる分話してる途中に無表情になったりすごい素っ気なかったりすると1ヶ月とか心の中で気になるのほんとだめだなって
・誠実性
これも低いと思う!
勉強とか仕事とか怠慢だし途中で投げ出ししがち。
もちろんそれをできる人がすごいのは分かってるんですけどね。
徹底するとか正確にするとか努力とかプロ意識とかがほんとに無い
・協調性
これは人並みにあると自分では思ってます。
感情の起伏激しいとかはありますけど、興味あるものなら自分の出来る範囲でしっかり関わろうと思うし、興味無いものは何も変に意を出さずにしっかり全体の総意に従えるんで割と協調性と自律をそういった場面で人並に使えてると思います。
誇ることじゃないですね。人並みですし
・開放性
これも普通かなー?
新しいことへの興味は常にありますけど、興味あることに限定されがち。気になったものについて調べたり出典探したり色々出来ますがそれ以外に特別って感じ
・自己ギャップ
周りがどうかわからないですけど劣等感は高い方だと思います。多分感情的な面の前に事実として劣等なので
自信は持てないですし、理想との剥離に悩まされますし、これは性格的にしないことではありますが夢や目標は持たずやりたいことというのもないので本当にダメ人間っす笑
いつかは自信持てる人とか劣等感感じない人になりたいな

最後に今日のななせまる

学歴マウント取れる人がいかに凄いか。

どうもパンニットです。

僕は今までに書いてきてるように、世間的に有名所だと開成に受かっていて、筑駒に通っている訳ですから、当然学歴マウントを取ろうと思えば取れるし皮肉めいたことを言う人にもなれるわけです。

しかし、僕にはそれが出来ません。

何故ならそれだけの「資格がない」と思ってるから。

そもそも僕が入れたのは完全に環境、才能、運だからってことです。

1つ目、環境、まず僕の親は公務員ですし、大学は有名大ではないですがそれでも相当な重役にでかい公的機関でなれてる訳ですから、まず環境はいいでしょう。そうでないと僕個人への分配は少ないですしお小遣いというものを貰った経験もありませんし、埼玉県埼玉県と揶揄されるような所のマンションの3階住みではあるわけですが、3人の子供を養うことが出来るだけではあるわけです。(学習机家に欲しいです)これは幼い頃から恐竜の図鑑を買ってもらえただとかで本への興味がそそられて今僕がすごい本を読むあたりなのも環境のおかげだと思います。基本本は借りますが

2つ目、才能、言い方は悪いですが、僕は元々の能力値は高いです。僕と同じ努力レベルでは偏差値40あるかも怪しいレベルです。

例えば神経衰弱なんかはすぐ覚えれますしカードの位置がコロコロ変わりつつ推理するようなゲームなんかは強いですし、短期記憶と短期忘却なんかは例ではありますけど明らかに人より優れてるわけです。

他にも小さなものなら

塾とか行ってない段階でSAPIXという存在すら知らなかったような小三まででも基本放課後は遊んで5時半に帰ってしかも宿題は1週間に2日程度しか出さないような問題児のような生活な訳ですがそれでも学校のテストなんかは100点以外取れる気がしなかったですし、明らかな元々の才能があったと思います。

3つ目、運、正直今のクラス制度だと、初期のうちにいいクラスに入れた者勝ちです。

最初小四の最初ですね。そこのテストでα1(1番上のクラス)に入れてしまえば正直良質な先生、指導が受けれる訳ですからAクラス(1番下のクラス)の子と同じくサボっていても、出来具合は当然違うわけです。

僕はたまたま最初一番上でそれでなんだかんだで上の方を維持し続けたので、良質な指導を受けれておかげで少なすぎる努力量をカバー出来たわけです。

 

そして普通の子はこのある種才能も環境も自分ではどうしようも出来ないので、運としましょうか。

運と実力、努力で結果が出るわけです。

ただ僕はほんとに後者はないです。

僕の周りの子なんかは分かると思うのですが僕は努力は小六の秋まで過去問で土日潰れるとかはありますがそれ以外の日は1日3時間程度しか勉強してないですし、小五までは平均しても3時間半でした。

結局僕が努力する理由って親や周り、先生なんかから身勝手に振りかけられた期待を裏切って失望させてさせたり、怒られたり、が嫌なのでしてるだけなんですよ。

それで元々の才能と環境のおかげで正直偏差値60レベルまでは努力なしで叩き出せます。

ただ周りが求めるのは65-70↑です。

なのでそこを穴埋めする程度の努力しかして来なかったし期待なければ努力する気は全くなかったです。てな感じで小学校の周りの印象なんかも勉強は出来るけど遊びまくるし、怪我しすぎみたいな感じだったわけで。

なので僕は筑駒に入れたという結果を出せたとしても理由が運なのでそれって御籤で大吉引けたことを一年後とかにまで自慢してるみたいで馬鹿じゃないですかはっきり言って。

正直そんなちっぽけな人間になりたくないとか元々過去を振り返ったりして変にシンデレラ・ストーリー的なものを作ったりしたくない性格もあるかもしれませんが。

 

ただ僕なんかと違ってほんとに努力で勝ち取ったみたいな子とか才能と努力のハイブリットなんだけどその才能も人並みにあったとしたら、普通に少なくとも開成レベルは受かってるみたいな子なんかはいるわけです。

そういう人じゃないと学歴マウント取れないと思うし、その子たちがとってるのかは知りませんが、ああいう子が取ってたら納得してしまいます。実際体力テスト僕が基本2-3位で6年間1位貫いた小学校の友達なんかは凄い走ったり色々したりしてたので本当にこういう子にマウントとられてもいいよなと思えてました。

小学校の周りの奴ら馬鹿すぎて話にならんとかもなかったんですよ。

正直話の理解遅すぎるとかは思う訳ですが、噛み砕いて理解待ってあげればちゃんとわかってくれますし、運の面のものがなかったらこうなってたかもしれない訳ですからそんな人を見下せるほど出来てないんですよね。

楽しいですし。一緒に過ごしてて。特別仲良かった子もいませんが嫌ってきてる子もいなかったので

まあ最後にまとめると僕は

運で今の学歴や運動面がある

だから学歴マウント取れるほど偉くない

学歴マウント取れる人なんかは努力でそれを勝ち取ったり、運動面でトップになったりしてるのだろう。だから彼らは尊敬に値する。

僕だって環境、才能なければ見下されるような立場かもしれない程度の存在。実力ない

実力、努力があるからこそそれだけマウント取れるのだから尊敬してる

 

西野七瀬を考える 強さと弱さ

文章帯的に〇〇さんが違和感ある所あるので、統一して敬称略

今回は僕の神推し西野七瀬のとある面について捉えて考えたらなと思うf:id:pannitto:20200531141100j:image

ご存知の通り、元乃木坂46で白石らと共にトップで顔としても率いて来た存在。

2018年22枚目シングル、帰り道は遠回りしたくなるで卒業。卒コンは脅威の50倍、握手会は僕もいったが8時間ちょい待たされて握手は1秒ちょい。脅威の人気

 

そんな彼女に惹かれる特異性を話す。

 

西野七瀬は基本自分から喋らない。バラエティなんか見てても聞かれないと答えない、インタビューでも一旦沈黙と書かれるなどスムーズな受け答えはなりにくく、次どんな表情で、どんな言動をするのは全く読めない。

 

西野七瀬を強さと弱さで捉えていこうと思う。

恐らくパッと見で弱さは分かるので先に。

 

まず自信のなさやネガティブな所が見て取れる。

インタビューなんかでも中学時代目を合わせて喋ってなかったと言われるほどの人見知りで、自己主張が苦手な方だ

この特徴は普通明らかにアイドルに向いてない。

それでも人気を獲得してる理由とはファンならわかると思うがあの今にも消えて無くなりそうな儚さだ。

気づいたら片想いで本当に消えてしまうかも…みたいな演出がMVでされていたが、本当にあの感じがある。

この儚さとあの絞り出される感じの消え入りそうな美しい歌声が上手くマッチして人気に繋がってるのだろうと思う。

ただ大きな理由は他にあると感じてる。

 

それは強さにあるだろう

【私は「求められていること」が分かってないので、自分が思うようにずっとやってきたという感じなんです】「EX大衆 2017年1月号」

【誰かが「こうしたほうがいい」といってくれるわけじゃないので、全部自分で決めて、自分で「これがいい」と思ったやり方を選んでいって。どこかで否定されていたかもしれないけど、その声は私に届いていなかったから】「EX大衆 2017年1月号」

この発言からも分かるように先程のイメージとは乖離した明らかな芯の強さを持っている。

弱いが故に困った時には自分の意志を通せる、やり切れる強さがある。

自己主張が苦手かもしれないが、自己決定はしっかりできるのだろう。

そういう所からかもしれないが、彼女は明らかに思考回路が常人のそれとは違う。自由で柔らかい。型にハマってないし、それを悪いこととも今は思ってない。

以前にも、なんの番組か忘れたが風景書いてるのかと思えばその前に触ったカメレオン書いてたり。

 

同調できないことを強さに変えれるだけのパワーを持っている強い人なのだ。

 

西野七瀬は1人としてやらなきゃならない時に強くなれるだからこそセンターやってから変わったと言われることも多いのだろうし、逆に周りと関わるとき特に慣れていない人となんかだととても弱い

意志を持ってても出せない弱さただ出せた時の明らかな強さも持ってる。

とはいっても明らかに初期のなぁちゃんは僕は好きではないし、なんというか表情硬いなと正直見てて思う。

ただ、14枚目あたりから工事中なんか見てても表情柔らかくなったなあというのが見て取れるし、いい感じに強みを出せるようになってその強みに不器用で、儚いものがつけ加えられるようになり、やがて弱い中の強みが強さの中の弱みに変わって人気もトップアイドルになったのだろうとインタビューなんか漁ってても思った。